腰や足の痛み、それ「腰椎ヘルニア」かもしれません
「腰が痛くて座っていられない」「足にしびれが出てきた」——そんな症状、見過ごしていませんか?
それは**腰椎椎間板ヘルニア(以下:腰椎ヘルニア)**が原因かもしれません。
日常生活に支障をきたす前に、早めの対応が重要です。
当院では、痛みの軽減だけでなく再発予防と体の機能回復まで見据えた施術を行っています。
特に、ハイボルテージ療法とインナーマッスルの強化を組み合わせることで、腰椎ヘルニアの根本的な改善を目指します。
腰椎ヘルニアとは?原因とよくある症状
腰椎ヘルニアは、腰の骨と骨の間にあるクッション(椎間板)が飛び出し、神経を圧迫することで発症します。
【主な原因】
- 長時間の座り姿勢や姿勢の崩れ
- 重いものを持ち上げる動作
- 加齢や筋力低下(特に体幹)
【主な症状】
- 腰の痛み、しびれ
- お尻〜脚にかけての放散痛(坐骨神経痛)
- 脚に力が入りにくい、脱力感
- 咳やくしゃみで痛みが悪化する
こうした症状を放置すると、日常生活に支障をきたすだけでなく、手術を検討しなければならないケースもあります。
当整骨院の腰椎ヘルニア対策:2つの軸で根本改善へ
当院では、腰椎ヘルニアに対して次の2つの軸からアプローチしています。
1. ハイボルテージ療法で痛みと炎症にアプローチ
ハイボルテージとは、高電圧の刺激を深部組織に与える電気施術法です。
通常の低周波では届かない深層筋・神経にも作用するため、強い痛みや神経症状が出ている方にも対応可能です。
【主な効果】
- 炎症の抑制
- 神経の興奮を鎮める
- 痛みの軽減
- 可動域の回復促進
症状の出始めや急性期にも使用でき、回復への道筋を整えます。

2. インナーマッスル強化で再発防止
痛みが落ち着いても、**体幹の筋力(特にインナーマッスル)**が弱いままだと、ヘルニアは再発しやすくなります。
当院では、医療用EMSを用いたインナーマッスル強化プログラムを導入し、身体の深層から安定させるトレーニングを行います。
【インナーマッスルを鍛えるメリット】
- 姿勢が整い、腰の負担を軽減
- 動作の安定性が向上
- 再発リスクを抑える身体づくりが可能に
症状に合わせてメニューを調整し、無理のない範囲で取り組めます。

葛西駅南口から徒歩3分|予約不要で通いやすい整骨院
仕事の合間や買い物ついでなど、ご自身のペースでお気軽にお立ち寄りください。
【こんな方に選ばれています】
- 痛みが出たタイミングでそのまま立ち寄りたい
- 通院を継続しやすい院を探している
- 土曜・祝日も開いている整骨院を探している
【診療時間】
平日:9:00〜12:00/15:00〜20:00
土曜・祝日:9:00〜12:00/14:00〜17:00
日曜休診
地域の皆さまの健康を支える整骨院として、痛みの早期緩和から再発予防まで、丁寧な施術を行っております。
まとめ|腰椎ヘルニアの改善には「早期対応」と「根本ケア」が鍵
腰椎ヘルニアの痛みは、ただ我慢しても自然には治りません。
しかし、痛みを抑えながら筋肉の機能を回復させることで、手術を回避できるケースも多くあります。
葛西駅南口徒歩3分の当整骨院では、
- ハイボルテージ療法で痛みの緩和
- インナーマッスルの強化で再発防止
という2つの視点から施術を行っています。
お一人おひとりの症状や生活に合わせたサポートをご提供いたしますので、「これはヘルニアかも?」と感じた方は、どうぞお気軽にお越しください。
葛西駅南口鍼灸院接骨院
● 東西線・葛西駅 南口より徒歩3分
● 診療時間:平日9:00〜12:00/15:00〜20:00
土曜・祝日9:00〜12:00/14:00〜17:00
● 日曜休診
● 予約不要・ご来院順にご案内